2023.04.28
ギターのサイズについて
今回はギターのサイズについてお話します。
ご入学頂き、いざギターの購入の話になるといつも出てきますのが、どのサイズのギターを購入すれば良いかです。
小学生の方は小学生用サイズのギターをお勧めしますが、問題は中学生以上の方のギターのサイズになります。
そもそもギターのサイズの基準は欧米人になります。私自身も身長は160cm代で手の大きさは標準より小さく、体も小さい方です。ですから通常のギターでは大きく、弾きこなすのも大変です。
ギターは大きく分けると左手を添えるネック、体で抱えるボディーになります。標準的な左手のネックのサイズは約65cm、短いものは約62cm〜64cmになります。
そこで、体のサイズが小さい方はネックサイズを短いものにし、ボディーもより小さい楽器がオススメです。
この事は、クラシックギター、アコースティクギター、エレキギターどのギターにも共通して言えます。
体に合わないサイズの楽器で無理矢理練習して体を痛めてしまったり、だんだん楽しく無くなってしまう前にギターの大きさを気にして選ぶことをお勧めします。